糖尿病とは?

糖尿病とは尿に糖が出る病気のように聞こえるかもしれませんが、

血液中に含まれる糖分が多くなる病気でその状態が続くと血管に障害が出やすくなります。

 初期の段階では、ほとんどが無症状のため、診断されることが多いのです。

 原因は、すい臓から分泌されるインスリンが十分に供給されていなかったり、インスリンが出てもその

受け手である細胞に作用が十分にいきわたらなかったりすることです。 

遺伝、肥満、運動不足、すい臓自体の病気などが背景にありますが、まだまだ不明な点も多く残されています。

 ほおっておくと、

すい臓病が、進行すると、色々な合併症が出てきます。

網膜症による失明や、肝不全、心筋梗塞や、脳卒中なども

生活の質を落としかねない病気にまで発展することもあります。

 治療の方法は、

治療の主な目的は、血液のコントロールにより合併症をふせぎ、健康な人と変わらない活動的な

毎日を長く続けられるようにすることです。

 監修:東京医科大学 内科学第3講座 主任教授 小田原雅人